• ホーム
  • 事業紹介
  • L  土木事業
  • L  建築事業
  • L  開発事業
  • 会社案内
  • L  会社概要
  • L  事業所案内
  • L  当社のあゆみ
  • L  表彰・感謝状
  • 社会・環境活動
  • 採用情報
  • News&Topics
  • アクセス
  • 個人情報保護方針
  • サイト利用条件
MENU

岐阜県下呂市の総合建設業(土木・建築・開発事業)、曙開発株式会社

  • アクセス
  • ホーム
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 社会環境活動
  • 採用情報
  • ホーム
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 社会環境活動
  • 採用情報
  • ホーム
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 社会環境活動
  • 採用情報

News & Topics

ホーム > News&Topics

  • 優良工事施工者表彰をいただきました(2023/10/12)

    2023年10月16日

    2023年10月12日
    岐阜県下呂土木事務所長様より、優良工事施工者表彰を頂きました。
    hyousyou20231012_1
    hyousyou20231012_3
    hyousyou20231012_2
    表彰を頂いた工事は、令和3年11月~令和4年11月にかけて行いました、「公共 河川災害復旧(債務)工事」です。
    この工事は一級河川飛騨川の下呂市萩原町西上田地内において、豪雨災害で崩壊した護岸を根固めブロックにより復旧する工事で、水中ソナーやGNSS(高精度の衛星測位システム)を活用した測量を行いました。また、目視出来ない水中ブロックの配列方法等について、模型を作成して配置を検討し、発注者と協議を行いました。
    そういった品質向上への取り組みを評価いただき、今回の表彰につながりましたこと、とても嬉しく思います。
    今後も社員一同、建設現場での技術力の向上に努めてまいります。

  • 中学生の寝屋子学習の受入れをしています(職場体験)

    2023年8月28日

    今年も下呂中学校の寝屋子学習の受け入れをしています。
    「寝屋子学習」はコニュニティスクールを中心とした地域主体の取り組みで、地域の職場体験を通じ、下呂の未来の担い手を地域で育てる取り組みです。
    学校から決められた日時に職場体験するのではなく、子供が直接会社に電話し、予定を立て、年間通じて体験をしていきます。
    今年はなるべく多くの回数活動をしたいということで、夏休み中に5日間、学習に来てもらいました。
    測量の体験をしたり、草刈りの手伝いをしたり、伐採した枝を運んだり。
    暑い中ではありますが、元気に活動してくれました。
    自ら進んで話をしたり、気付いたことをメモを取ったり。とてもまじめに取り組む姿勢が印象的でした。
    DCP PHOTO
    今回の経験で得たこと、感じたことを今後の学校生活に活かしていってもらえたらと思います。
    また寝屋子学習での経験が、将来を考えるきっかけになってくれたらうれしいです。

  • 建設ディレクターに認定されました

    2023年8月24日

    建設ディレクターとは、ITとコミュニケーションスキルで現場を支援する新しい職域です。
    今年5月から当社社員が2名、建設ディレクター育成講座を受講し学習してきました。
    2か月間の講習を終え、この度2名とも建設ディレクターとして認定されました。
    setsudirector_hp2
    これからも講習で学んだことを業務に活かし、活躍していただくことを期待します。

  • 県単 街路事業(暮らしの安全・安心確保対策費)防護柵設置工事が完了しました(2023/7/20)

    2023年7月28日

    2023年7月20日
    県単 街路事業(暮らしの安全・安心確保対策費)防護柵設置工事が完了しました。
    ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
    DCP PHOTO
    DCP PHOTO
    DCP PHOTO

  • 関市立関商工高等学校の防災講習会に参加しました(2023/7/6)

    2023年7月21日

    2023年7月6日
    関市立関商工高等学校にて行われました防災講習会に、当社専務が講師の一員として参加しました。
    またオブザーバーとして、関商工の卒業生の社員も同席しました。
    seki2023.7.6_2
    seki2023.7.6_1
    seki2023.7.6_3
    seki2023.7.6_4
    (個人情報の観点から、写真を加工してあります)

    今年も日本各地で豪雨による災害が発生しています。
    どうすれば災害の際に自分の身を守ることができるのか。自分の住む街の危険を知り、考え、行動する力を付けるためのきっかけとしていただきたいです。

  • 建設ディレクター養成講座を受講しています

    2023年6月30日

    現在当社の社員2名が、建設ディレクター養成講座を受講しています。
    これは(一社)建設ディレクター協会の主催しているオンライン講習で、2か月間にわたり学習します。

    建設ディレクター3
    建設ディレクター1
    『建設ディレクターとは、ITとコミュニケーションスキルで現場を支援する新しい職域です。
    現場技術者の負担を軽減し、作業の効率化と就労時間の短縮を図る効果的な取組として「働き方改革への取組」にも繋がります。
    工事施工に係るデータの整理及び処理、提出する書類の作成やICT業務等を行い、専門スキルを身に着け、現場とオフィスをつなぎ・支援することで、技術者が品質管理や技術の継承などに集中する環境をつくります。ポータブルスキルを身につけることでライフステージに左右されない安定した雇用が保たれ女性や若手の業界進出、多様な人材の活躍にも繋がっています。』
    【建設ディレクター協会HPより抜粋】

    当社でも建設ディレクターの育成を推進し、社内の働き方改革の取り組みを行なっていきます。

  • SDGsへの取り組み

    2023年6月26日

    曙開発は工事現場において、SDGs(持続可能な開発目標)に積極的に取り組んでいます。
    それぞれの現場で取り組んでいる内容について、周知する看板を作成し、設置しています。
    SDGs

    私たちはこれらの取り組みを通じてSDGsの達成に貢献し、持続可能な社会の実現に向けた努力を継続していきます。

  • 令和4年度下呂管内整備工事が完了しました(2023/3/31)

    2023年4月7日

    2023年3月31日
    令和4年度下呂管内整備工事が完了しました。
    ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。

     

    DCP PHOTO
    [門原地区 情報ボックス設置]

     

    DCP PHOTO
    [深谷地区 伐採完了]

  • 下呂特別支援学校特別棟屋上外壁等改修建築工事が完了しました(2023/3/3)

    2023年3月20日

    2023年3月3日
    下呂特別支援学校特別棟屋上外壁等改修建築工事が完了しました。
    ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。

    支援学校_HP用

  • 公共 防災・安全交付金(急傾斜地崩壊対策事業)(国補正)(翌債)奥井屋工事が完了しました(2023/1/30)

    2023年2月2日

    2023年1月30日
    公共 防災・安全交付金(急傾斜地崩壊対策事業)(国補正)(翌債)奥井屋工事が完了しました。
    default
    ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。

4 / 11« 先頭«...23456...10...»最後 »
  • bnr_access
  • recruit
  • toi
  • bnr_access
  • recruit
  • toi

page

岐阜県下呂市の総合建設業(土木・建築・開発事業)、曙開発株式会社

  • 本社
  • 〒509-2202 岐阜県下呂市森191-1
  • TEL.(0576)25-3020 FAX.(0576)25-4035
  • 「iso900」「岐阜県ワークバランス推進企業」「ゴールドランクぎふ建設人材育成リーディング企業」
  • ※本社認証取得
  • 美濃加茂支店
  • 〒505-0022 岐阜県美濃加茂市川合町3‐1‐8
  • TEL.(0574)26-1241 FAX.(0574)26-7890
  • ホーム
  • News&Topics
  • 事業紹介
  • 土木事業
  • 建築事業
  • 開発事業
  • 会社案内
  • 会社概要
  • 事業所案内
  • 当社のあゆみ
  • 表彰・感謝状
  • 社会・環境活動
  • 採用情報
  • アクセス
  • 個人情報保護方針
  • サイト利用条件
Copyright (C) 2016 AkebonoKaihatsu All Rights Reserved.